トピックスTOPICS
北信越ブロックラウンド(9⽉7~8⽇)の結果を掲載
各地で熱戦が展開されている「令和元年度 天皇杯・皇后杯 全⽇本バレーボール選⼿権⼤会」。9⽉7⽇(土)~8日(日)に開催された北信越ブロックラウンドの結果をお知らせいたします。
トーナメント結果はこちらからチェック!
【北信越ブロックラウンド代表チーム】
■男子 VC長野トライデンツ
■女子Aグループ KUROBEアクアフェアリーズ
■女子Bグループ PFUブルーキャッツ
今年度は男女ともに、昨年と同様の3チームが代表権を勝ち取りました。男子はVC長野トライデンツが、クラブ・大学を倒して勝ち上がってきた福井工業大学附属福井高等学を決勝戦でストレートでくだし、優勝を果たしました。女子のAグループは、KUROBEアクアフェアリーズが1セットも落とすことなく順当に勝ち上がり優勝。また、BグループのPFUブルーキャッツは、今シーズンより新たにV2に参戦するルートインホテルズ・ブリリアントアリーズとの決勝戦をフルセットの末制し、V1の底力を見せブロックラウンド突破を果たしました。
Twitter でもハッシュタグ「#天皇杯皇后杯バレーボール」をつけた投稿をお待ちしております!!ぜひ会場で、SNS 上で、選⼿たちに熱いご声援をお願いいたします!!
◆天皇杯・皇后杯 今後のスケジュール
9月14日(土)、15日(日) : 東北ブロックラウンド(岩手県・一関市総合体育館)
9月22日(土)、23日(日) : 九州ブロックラウンド(鹿児島県・いちき串木野市総合体育(男子)・串良平和アリーナ(女子/22日のみ))
10月12日(土)、13日(日) : 関東ブロックラウンド(栃木県・清原体育館)
10月12日(土)、13日(日) : 近畿ブロックラウンド(京都府・向日市民体育館)
10月19日(土)、20日(日) : 東海ブロックラウンド(愛知県・豊橋市総合体育館)
※以降のブロックラウンド詳細はスケジュール・試合結果ページにてご確認ください。
※予定は変更になる場合がございます。予めご了承ください。