トピックスTOPICS
【開催情報】中国ブロックラウンド(9月7~8日)
令和最初の王者が決定する「令和元年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」。本トピックスでは中国ブロックラウンドの開催情報をお知らせします。
【中国ブロックラウンド】
■日程
【男女】 9月7日(土)・8日(日)
■会場
鳥取県立米子産業体育館(外部サイト)
■組合せ
中国ブロックラウンド組み合わせ 男子(PDF)
中国ブロックラウンド組み合わせ 女子(PDF)
■速報
■開催地バレーボール協会
鳥取県バレーボール協会(外部ウェブサイト)
中国ブロックの男子は、大学の強豪校・東亜大学と福山平成大学の一騎討ちとなる予感です。今年度、春季リーグ戦で好成績を残した東亜大学か、昨年度中国ブロック優勝校の福山平成大学か、西日本屈指の2チームの戦いに注目が集まります。女子は、V1所属の岡山シーガルズが今年度もブロックラウンドより出場いたします。また、インターハイ優勝の就実高等学校も出場し、各カテゴリーのトップチームが集結する天皇杯・皇后杯ならではの好ゲームが期待されます!
中国ブロックラウンドは男子1代表、女子1代表がファイナルラウンドへ進出します。令和初の王者を決めるファイナルラウンドに駒を進めるのはどのチームか、ご注目ください。ブロックラウンドは入場無料です。ぜひ会場にお越しいただき、熱戦を繰り広げる選手たちへご声援をお願いいたします!!
Twitterでもハッシュタグ「#天皇杯皇后杯バレーボール」をつけた投稿をお待ちしております!!ぜひ会場で、SNS上で、選手たちに熱いご声援をお願いいたします!!
◆天皇杯・皇后杯 今後のスケジュール
9月14日(土)、15日(日) : 東北ブロックラウンド(岩手県・一関市総合体育館)
9月22日(土)、23日(日) : 九州ブロックラウンド(鹿児島県・いちき串木野市総合体育(男子)・串良平和アリーナ(女子/22日のみ))
10月12日(土)、13日(日) : 関東ブロックラウンド(栃木県・清原体育館)
10月12日(土)、13日(日) : 近畿ブロックラウンド(京都府・向日市民体育館)
10月19日(土)、20日(日) : 東海ブロックラウンド(愛知県・豊橋市総合体育館)
※以降のブロックラウンド詳細はスケジュール・試合結果ページにてご確認ください。
※予定は変更になる場合がございます。予めご了承ください。